最終更新日 2024年08月15日
このページでは、福岡県下の自治体の入札受付状況をご案内いたします。
ご覧になりたいリンクをクリックしてください。
福岡県下の自治体の一覧表になります。申請時期や手続方法を記載しております。
福岡県・福岡市以外はあいうえお順で掲載しております。
(工事⇒建設工事 測量⇒測量業及び建設コンサルタント 物品⇒物品の販売・役務の提供)
| 自治体 | 業種 | 受付期間 | 資格有効期限 | 有効年数 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 福岡県 | 工事 | 調査中 | |||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 福岡市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 朝倉市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 飯塚市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 糸島市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| うきは市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 大川市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 大野城市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 大牟田市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 小郡市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 春日市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 嘉麻市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 北九州市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 久留米市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 古賀市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 田川市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 太宰府市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 筑後市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 筑紫野市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 中間市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 直方市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 福津市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 豊前市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| みやま市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 宮若市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 宗像市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 柳川市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 八女市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 行橋市 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 自治体 | 業種 | 受付期間 | 資格有効期限 | 有効年数 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 赤村 | 工事 | 調査中 | |||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 芦屋町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 糸田町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 宇美町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 大木町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 大任町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 岡垣町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 遠賀町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 粕屋町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 川崎町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 香春町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 苅田町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 鞍手町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 桂川町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 上毛町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 小竹町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 篠栗町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 志免町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 新宮町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 須恵町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 添田町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 大刀洗町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 築上町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 筑前町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 東峰村 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 那珂川町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 久山町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 広川町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 福智町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 水巻町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| みやこ町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
| 吉富町 | 工事 | ||||
| 測量 | |||||
| 物品 | |||||
入札参加資格審査申請に必要な書類は、入札参加資格審査手続業務のご案内をご覧ください。
当事務所では、入札参加審査申請の代行サービスを行っております。
当事務所にご依頼されることで、スムーズに手続を進め、お客様のご負担を軽減いたします。
当事務所サービスのメリットについては、入札参加資格審査手続業務のご案内をご覧ください。
当事務所の入札参加資格審査申請代行報酬は以下の通りになります。
納税証明書や登記事項証明書の取得費用は別途請求いたします。
申請の自治体が多数ある場合は、お得な割引サービスもご利用いただけます。
| 業種 | 申請方式 | 報酬(税込) |
|---|---|---|
| 公共工事・測量・建設コンサルタント (格付け等の分析が必要な場合) |
書面申請 | 1か所につき44,000円~ |
| 電子申請 | 1か所につき44,000円~ | |
| 公共工事・測量・建設コンサルタント (格付け等の分析が不要な場合) |
書面申請 | 1か所につき33,000円 |
| 電子申請 | 1か所につき33,000円 | |
| 物品・役務提供 | 書面申請 | 1か所につき27,500円 |
| 電子申請 | 1か所につき27,500円 | |
| 持参申請の場合の申請手数料 | 公共交通機関利用の場合 | 5,000円+交通費実費 |
| 車を利用する場合 | 10,000円~ |
ZOOM等のオンライン会議システムを利用した書類作成指導サービスを行っております。
遠隔地のお客様であっても、オンライン会議システムを利用して指導させていただきます。
ご希望の方は、お問い合わせフォーム(入札参加申請専用)よりお問い合わせください。
(ご相談内容記入欄に「ZOOM等による書類作成指導希望」とご記入ください。)
入札参加資格取得後、会社情報に変更があったときは、変更届を提出する必要があります。
当事務所では、変更届の手続きも代行いたします。以下のフォームよりお問い合わせください。
| 業務内容 | お問合せフォーム |
|---|---|
| 入札参加資格審査変更届手続業務 | 入札参加資格審査申請手続フォーム |
入札参加資格審査申請手続に関するお問い合わせ・ご相談・ご依頼は、以下のお問い合わせフォームよりお願いいたします。(リンクをクリックしてください。)
| 業務内容 | お問合せフォーム |
|---|---|
| 入札参加資格審査申請手続業務 | 入札参加資格審査申請手続フォーム |
ご相談費用等に関しては、相談料・費用・報酬の支払いについてをご覧ください。
※ご相談は有料とさせていただいておりますが、初めての方で初回1回に限り、メールによる相談を無料とさせていただきます。(電話での具体的案件の相談は対応しません。)
※面談による相談料は、初めての方の法人又は個人事業主の方に限り、30分/2,200円(税込・最初の1時間のみ。ただし、ご来所又はZOOMによる面談のみ対象)とさせていただきます。